ニュージーランドを自転車で旅している伊藤さんからトンガリロトレッキングのご報告がありました。トンガリロ国立公園は、世界文化・自然遺産に認定されていて、映画ロードオブザリングの撮影地にもなりました。先住民マオリ族のパワースポットとしても有名です。
有名なのがその景色です。自然のものをは思えないエメラルド色の湖、グリーンレイクは一目見ようと世界中から観光客が集まります。
しかし、その道程は簡単なものではありません。予定を立てて、きちんとした装備をしていかないと、遭難してしまいます。
伊藤さんのニュージー自転車旅8トンガリロトランピング(トレッキング)Day1です。
    Tongariro Northern Circuit.
    29.Nov.〜2.Dec.
    
    今回はニュージーランドに来て歩いてみたかった、
    
    ニュージーランド最古の国立公園で、
    マオリ族の文化との結びつきが考慮され、
    
    海外の山は初めてで、山小屋(Hut)
    
    しかし、僕は自転車旅なので、
    これも自転車旅ならではのアプローチの仕方でまあ不便なところも
    
    
    1day.
    Whakapapa village〜Tama Lake〜Old Hut〜Waihononu Hut
    
    9:30amにスタート、昨晩からの雨と霧で視界が悪く、
    大自然の中、
    Tama Lakeでは風も強く何が何だか、
    そして、そこから今日の山小屋Waihononu Hutを目指す。
    Tama Lakeまでは、日帰りハイクの観光客も多いがここからは、
    天気の関係もありこの日はこのルートを多分2時間くらい誰にも会
    途中学生たちが(中学生かな)
    授業の一環か何かで渡っていたのだろう。それにしても寒そう。
    このあたりで雨が止み、少し日差しも。暖かいな。
    気持ちよく歩き続けてと3:00pmにHutに到着。
    日本の山小屋には当たり前に、管理人、山小屋の主人がいるが、
    かなり整備された、コースでもある。
    
    Hutは広く快適だ。
    暖炉のあったかいこと、ここでも(高校生かな)
    僕はお湯を沸かし辛ラーメンを食べて、
    
    
    
    
    

コメントをお書きください